佐伯市ゲストハウス「さんかくワサビ」
  • ホーム
  • ご宿泊
  • 館内のようす
    • フリースペースのようす
  • コワーキングスペース
    • さんかくワサビのいいオフィス
  • ご予約
  • アクセス
  • 近所のようす
  • よくある質問

cropped-2b-2.png

Kazumi  2019年8月20日

https://sankaku-wasabi.com/wp-content/uploads/2018/10/cropped-2b-2.png

instagram

2022.4.19(火) 【急遽、やっちゃんのベーグル屋さんします!】

昨日、臨時休業したベーグル屋さん。
今日臨時オープンします!
14:30~ 売り切れ次第終了
さんかくワサビにて。
ダブルチョコ ¥300
THE ごま   ¥300
ウィンナー  ¥300🆕
※数量少ないので確実に購入したい方はさんかくワサビのDMにてご注文ください🙏🏼

   ---------------
ベーグルを焼いているやっちゃんは3児の母。
旦那さんと二人三脚で3人の小さな人間のお世話をしている、毎日毎日。ごはん作って、着替え洗濯、掃除、保育園や学校との関わり、習い事とお金の計算。想像してみたけど頭パンクしそう。
毎日自分のことで手いっぱいな私からしたら、想像もつかないくらいすごいこと(「そんなのみんなこなしてる」って言うならみんなすごいよ、1人残らず全員すごいね。)
にも関わらず、「ベーグル焼くのが好きで、いつかベーグル屋さんやりたいなぁ、って思ってます」と、ちゃんと夢を見ている。
日々のことで手いっぱいでいいはずなのに、毎週毎週ちゃんとベーグル焼いている。しかも新メニューを携えて。

無理してないかな?
家族のこと、疎かになってないかな?
子どもは寂しがってないかな?
とかなり余計な心配をしながら、やっちゃんのできる範囲で始めてみよう!と週に1回、さんかくワサビで始めてみた。

これまで授業参観や学校行事でお休みすることはあったけど、昨日はお子さんの体調不良で急遽お休みすることに。そんなこともあるよね。季節の変わり目だし。

途中まで作っていたベーグルの生地たちは、このままだと無駄になってしまう…もったいない!ということでお子さんの看病しながら仕上げてくれました!

そんなドタバタエピソード付きベーグル、今日は中村が代わりに販売します🌿

多少無理しながらも
「やりたい!」と言った人には
なるべく
「やろう!」と言える人でいたいです。エゴかもしれないけどな。

しかも、やっちゃんの作るベーグルはとても美味しいしな。
2022.4.16(土) 要するに寮する 2022.4.16(土) 

要するに寮する
2022.4.11(月) 【渡猛さんが再び来佐】 2022.4.11(月) 【渡猛さんが再び来佐】

『即興芝居』と聞くと、いや、そもそも『芝居』と聞くと「なんだか情熱的な人たちが舞台で表現している様をこちらも同じ熱量で“観なきゃいけない”やつ」と思ってしまうのは私だけではないはず。

一部のひたむきに励む人と、それを観る側もなんだか熱い、そういう人たちしか入れないような空気が『芝居』という言葉にはある気がします。
きっと素晴らしいんだろうけど、私にはわからないかも😅と逃げ腰になっていました…
渡さんの即興芝居を目の当たりにするまでは…!
めちゃくちゃ面白い!即興芝居がどうとか、芝居がどうとか、何もわからないですが
渡さんの、
さんかくワサビでの、
この時の、
そしてここに居合わせた人たちの、
みんな参加した空間が超おもしろかった!

誰でも、あの時の空間の一部になれるのかと思うと、すごくわくわくします。

そうそう、
きっかけは友人のエリサちゃん。
「さんかくワサビで即興芝居の舞台をしたい!」と企画してくれました。
私は「エリサちゃんの言うことなら面白いに違いない!」と二つ返事で快諾してみたイベントでした。
当日まで、いや、始まるまで一体何が行われるのかわからっていませんでしたが
2月に実現した『ヒトリワタリin佐伯』。
私の中の『芝居』への苦手意識をいとも簡単にぶっ飛ばしてくれました。

この時は、各お客さんに一言ずつ書いてもらった紙を舞台上に散りばめるところから始まり、舞台上でその言葉をランダムに台詞に織り交ぜていく。
ドキドキしたり、心配になったり、ドンピシャな一言が出てきて、まるで人生の中で起きる出来事が凝縮された様な2時間でした。

そんな感動体験をしたわけです。

終演後に「また来て欲しい。一緒にできたら楽しそう」と声が上がり、来てもらうことになりました〜🎊🎊🎊

「え〜私には…😅」という人にこそお薦めです。

長くなりましたが詳細です💡

インプロ(即興劇)で遊ぼう!in ルパンダハウス

◆日時
2022年4月23日(土)
受付 13時30分〜
時間 14時〜17時

◆会場
ルパンダハウス
(〒876-0856 大分県佐伯市中村北町5−20)

◆料金
一人 3000円
※お支払いは当日精算となります。
※小学校高学年以上であれば誰でも参加可能です。

◆講師
渡 猛
奄美大島生まれ兵庫県育ち。
即興芝居×即興コメディ=即興エンターテイメント集団「ロクディム」共同主宰。
即興で演じ、歌い、踊る1人芝居ライブ「ヒトリワタリ」を全国展開中。
ブロードウェイで最もロングランした1人芝居「Defending The Caveman」を初アジアバージョンとしてハリウッドキャスティングディレクター奈良橋陽子監修のもと、2年間公演を行い好評を得る。

お申し込みやお問い合わせはこのアカウントに「参加希望!」「迷ってる!」などメッセージ頂けたら申込みフォームのアドレスをお送りします。
2022.3.1(火) 【田舎に、仕事、あるよ】 2022.3.1(火) 【田舎に、仕事、あるよ】

私は5年前に佐伯に引っ越してきて、最初の3年間、地域おこし協力隊という仕事をしていました!

協力隊というのは勤務形態も特殊な上に、個性的でバックグラウンドも様々な人の集まりです。

そんな中でも自分の与えられたミッション(直川地域にあるキャンプ場の運営や直川地域の諸々)に真っ直ぐに向き合い、抜群のセンスとバランス感覚で突き進んでいたうららさん。

頑張り屋さんで思いやりがあり、それ故に自分でたくさんのことを背負い込んでしまうところがある、と私は思っている。

そんなうららさんが、キャンプ場を手伝ってくれる人募集しています!
募集条件には書いていないけど、私はこの条件に
『思いやりがある人』
『うららさんが頑張りすぎている時に話だけでも聞いてあげられる人』
を付け加えてここにあげさせていただきます!

直川地域は佐伯の中心地から車で2~30分の緑豊かな地域です。
地域の人も温かく、移住者もじわじわ増えている様子。
まずはキャンプ場で住み込みで働きながら、地域の人と仲良くなって家探しするの、すごく楽しいと思います。
市内の方や移住を考えている方いたら是非ご連絡して下さい📩

田舎には仕事がない、と思われがちですが仕事あるし、地域の人と繋がりができてくると、他でもバイトを頼まれたりして、意外と食べていけます。
おすすめ求人情報でした🎊

ー以下、キャンプ場からー
--------------------
泊まれる公園 直川憩の森公園
パートスタッフを募集しています。

ポイント① 
市外からの応募も歓迎します!
佐伯市に移住も考えている方は、宿泊施設なので住宅を探している間に暮らせる環境もあります。

ポイント②
業務に支障がなければお子さま同伴勤務も可能です!

■雇用形態
パート

■時給
900円〜

■就業時間
9:00〜17:00

■勤務日数
週末を含む週4日〜5日
イレギュラーでの休みや勤務時間の相談は可能です。

■仕事内容
公園と宿泊施設に関わる業務全般
・炊事場や遊び場などの場内整備及び清掃
・コテージ等宿泊施設(14棟)の整備及び清掃
・宿泊予約管理(受付、電話応対)など

■求めている人
タブレットやスマートフォン操作ができる20代〜40代の方。お掃除が丁寧な方。

■応募・問い合わせ先
naokawa.camp@gmail.com
公式LINEからも受付可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

#直川 #直川憩の森キャンプ場 #大分県 #求人募集 #大分の求人 #キャンプ場
2022.2.25(金) 【スンス!】
いつもお世話になっているお花屋さんで、鼻炎が辛そうなスタッフがいるのでオススメの漢方鼻炎薬#ホノビエン を差し入れした🪴笑
ちょっと押し付けがましいかも、と思ったけど、大した額じゃないし、漢方だしって思ってサラッと渡したつもりだったのだけど、お返しにと、お花の苗をもらってしまった…💐

…ん?!こ、これは…いつも聴いているラジオで話題の#ヒヤスンス ではないか…!
嬉しいー!
リスナーみんなでヒヤスンス育てようって企画なのだけど、完全に乗り遅れていたのです。まさかこんな風にゲットするとは…🦭運命のスンス。

お花屋さんありがとう🪴
大切に育てます✨嬉しくてつい投稿してしまった。
#ヒヤスンス咲いた (いや咲いてないけど)
2022.2.23(水) 【コトノネ Vol.41入荷してます】
表紙の絵面と「ファンタジーの入り口」という言葉。
今回も面白そうだぜ。

季刊誌のコトノネを軒先書店として置かせてもらうようになって早2年くらい。毎度、編集長の里見さんからお手紙が同封されている。

一見「ぐぬ、社会派だねぇ」と身を強ばらせて構えてしまうようなトピックでも、最後に『コトノネ』もよろしく、書かれるとなんだかホッと安心してコトノネを手に取れるのである。

みなさんにもコトノネ、是非読んでみて欲しいです。

#コトノネ
#社会をたのしくする障害者メディア 
#雑誌
#季刊誌
#雑誌好きな人と繋がりたい とか繋がりたくないとか
2022.2.22(火) 【心が乱れたらごはんのことを考えよう】

明日、予定通りならダイノジの大谷さんがさんかくワサビに来ます。それで最近すごく心が浮ついているというかふわふわしてます。嬉しいような苦しいような。

そんな浮ついた気分のまま、初めて行く本屋さんをうろうろしていたらパッと目についたこのレシピ本を手に取っていました。
棚の勝手をわかっておらずたまたま見つけただけなのですが、こういう知識があったら、高校生のごはんがもっと充実したものになるかも、と思いつきで衝動買い。
日々の生活の中で頭で考えること・心で感じることが多くてパンクしそうな時には、腹!腹を幸せに満たすこと考える!
美味しいものを食べに出たり、好きなものを作ったり、誰となにを食べるか想像したり!

生活の一部になってきた高校生の夕ごはん作り、
美味しくて「勝てるカラダ」を作れるように頑張るぞー!

関係ないかもだけど、気持ち的に
砂糖は甜菜糖
塩はなずなの塩か手作り塩糀
酢は米酢
醤油は化調や食品添加物無添加
味噌も食品添加物無添加
でやらせてもろうてます!!押忍!!

…とは言え、たまにジャンクなものも食べたくなるだろうからソースとか焼き肉のタレとかはほどほどなもの使ってます🙋🏻‍♀️😂
2022.2.20(日) 【雑誌TURNSに佐伯が掲載さ 2022.2.20(日) 【雑誌TURNSに佐伯が掲載されました!】

こんばんは!
取材では、その媒体の求めている回答をできる中村です💯
(故に「あ、今の回答は貴社の記事っぽくなかったですね」とか言ってライターさんを苦笑いさせたりもします)

さて、今日発売のTURNSという全国版の雑誌に佐伯市がめちゃくちゃたくさん載っています。
まちにダイブしてリノベーションまちづくりをしている『DOCRE』のおふたりと、そこにダイブしてきた移住者のわたくしとさきちゃん。
ダイブされまくってもどっしり構えている田中市長。
合計9ページに渡って特集されていますっっっ!

ライターさんが、すごくきれいで素敵で読みやすい文章にして下さっていますが、私(たち)の日常はいつでも試行錯誤で、だけどみんなで楽しみながら(こんな顔して)やっています。

今回はリノベーションってことで私たちが取り上げられましたが、ここに載ったのは皆さんのおかげです!

これからもみんなで自分たちの欲しいまち作ってこ!ばっちこーい!

みんなでTURNS買いまくって「あれ?佐伯を掲載した号がすごい売れ行きだなぁ」なんてことにしましょう。
佐伯市内では根木青紅堂さんで売っているのを見ました。
#買ってくれよな
#TURNS
#6万部発行の雑誌
2022.2.20(日) 【やっちゃんのベーグル、進化が止まらない…!】

毎度、やっちゃんのベーグルの新メニューに驚きを隠せません、なかむらです。
「その手があったかー!」と思わせる組み合わせをもっちりふわふわなベーグル生地の中で結びつけ、毎週楽しませてくれるやっちゃんですが、留まるところを知りませんね。
先週の紅茶とりんごの、りんごたっぷり感が嬉しくて友達へのお土産分まで食べちゃいました🙋🏻‍♀️💦
今週も絶対美味しい組み合わせ、誕生しています😏💯
--------------
@y.s.bagel 
こんばんは!

明日、2月21日(月)
ベーグルの日です。

さんかくワサビにて、
takeoutのみ の営業になります。

営業時間は、
11:30~14:30 です。

30分延長します!!(いつもは~14:00)

♧おうち用ベーグルメニュー♧
▣2月の定番ベーグル
◈抹茶ホワイトチョコ ¥300
◈クランベリー&クリームチーズ ¥300
▣新作ベーグル
◈黒糖くるみレーズン ¥300
◈あんこ&求肥(ぎゅうひ) ¥300

今回の新作ベーグルは、
和風です♡。

◈黒糖くるみをベーグルの中に
入れてみました。
優しい甘さになっていて、
食べやすいと思います♡

◈初のぎゅうひとあんこは相性が良いと思って、作ってみました!

明日も寒さが厳しくなりそうですね!
-------------------

皆様のお越しをお待ちしております😊
2022.2.10(木) 【ヒトリワタリ準備中】
スタッフお二人と渡猛さんがさんかくワサビに到着🎊

今日の夜の即興1人芝居ライブの準備が始まりました!

みんなで舞台をどこにするかってところから始りました。

光が足りない分はベッドのライトを持ってきて完璧💯💯💯

もう楽しい!
何が始まるんだろう🥳
きっと今日ここに集まるみんなでこうして作っていくのかも。

コロナ感染対策のため、ぎゅうぎゅうには入れませんが、まだ少しなら入れるみたいです♨️

気になっている方はどうぞ
@oooguuu 
@oh_elisa 
までDM送って下さいませ✉️
2022.2.6【明日はなんのひ?】

明日はやっちゃんのベーグル屋さんの日です。

先週は大フィーバーして、予約の段階で殆どが売り切れ状態となってしまいました。
せっかく来てくれたのに味わえなかった皆さまごめんなさい😭
明日は、まだ数に余裕がありますので「絶対食べたい!」と思って下さる方は早めのご連絡をお待ちしております♪ → @y.s.bagel 

さぁて、明日のメニューです!

--------------------

2月7日(月)

♧おうち用ベーグルメニュー♧
◈ライ麦 ¥230
◈抹茶ホワイトチョコ ¥300
◈クランベリー&クリームチーズ ¥300
◈ダブルチーズ ¥300
◈「新作」
ピーナッツバター&くるみ ¥300
★ベーグルサンドのテイクアウトはしておりません。
ご了承くださいませ。

ベーグルのお取り置き、お問い合わせ等は、お気軽にDMにてお願い致します😊。

ご来店の方は、お寒いので暖かくてしてお越しくださいませ。

皆様のお越しをお待ちしております✨

#大分県 #佐伯市 #テイクアウト #takeout #ベーグル #Bagel #新作出るよ~!#ピーナッツバター #誰でも歓迎!
2022.2.4(金) 【2/10(木)のヒトリワタリ  2022.2.4(金) 【2/10(木)のヒトリワタリ in佐伯】

さんかくワサビを始めてからこれまで、この空間でいろいろな楽しみ方をしてもらいました。
宿泊はもちろん、台所を飲食店やってみたい人のチャレンジの場として、居間をヘッドマッサージの施術場所として…などなど私1人では想像もできないようなアイディアでさんかくワサビがどんどん面白くなっていっています。
みんなありがとう!

そして、今度の木曜日には即興遊戯者という肩書きを持った渡さんがやってきます🎊

私も今回ばかりは正直、何が行われるのかぜーんぜんわかっていません😂
だからこそ、みんなで見てみましょう。
目の当たりにしてみましょう。
なんでもネットで手に入る時代だからこそ、その場の空気を、その場に集まった人だけで共有してみましょう。
一体何が起こるかな。

…みんなが来たいと思えるような文章を書きたいと思っていたら自分が一番ぞくぞくわくわくしてきました😂

お問い合わせは
@oooguuu もしくは
@oh_elisa までお願いします✔︎
2022.2.1(火) 【pure milkissimo オープンおめでとう!】

さんかくワサビで定期的に開催してくれていたオイスターバーの石井ちゃん夫妻がお店をオープンしました!
お祝いに(牡蠣食べたかっただけ🤤)行ってきました!
しばらくは時短営業みたいですが、牡蠣ならサラッと短時間でいっぱい食べられるので時短営業も関係なし!ということで皆さまもぜひ牡蠣食べに行ってみてくださいませ😋本当美味しい、本当に。

@puremilkissimo
2022.2.1(火) 【Booking .comから賞をいただ 2022.2.1(火) 【Booking .comから賞をいただきました!】

やったーやったー!
10ある星のうち、8.5という評価をいただきました🎊
おめでとう、私!
おめでとう、さんかくワサビ!

「賞」といっても高い評価を得ていれば全員もらえるみたいですが、それでもやっぱり嬉しい🎉

これまで来てくれたたくさんのお客さん、
いつもさんかくワサビを見守って支えてくれる地域の皆さん、ありがとう🙏🏼

これからもどうぞよろしくお願いします!
(そして宿泊したらどこかしらのサイトでレビューをお願いいたします🙋🏻‍♀️)
2022.1.30【明日のやっちゃんのベーグル屋さん】

マンボウで
踊らされてる
中村です

明日は月曜日。

中村:月曜日といえば〜?
みんな:ベーグル〜!

ということで、だいぶ街の皆様に認知され始めた毎週月曜日のベーグルランチ🥯

ですが…大分県で蔓延防止措置のため飲食店は時短営業や休業を要請されています。
ランチの時間帯は要請の対象ではありませんが、外食しにくい雰囲気なのかランチのお客さんも減ってしまいます。

そこで、やっちゃんと一緒に考え、明日は思い切ってランチをせずにおうち用のベーグルの販売のみにしたいと思います!

こんな状況でも「お休みする」と言い出したり、弱音を吐いたりしないやっちゃんのやる気と体力と前を向く力、すごいです。

やっちゃんのやる気と体力がたくさん詰まったベーグル、ぜひ買いに来てくださいませ🎊🎊🎊

ーーーーーーーーーー

◈抹茶ホワイトチョコ ¥300
◈クランベリー&クリームチーズ ¥300
◈お芋の甘露煮 ¥300
◈ダブルチョコ ¥200
(ダブルチョコは期限が短いので少しお安くしています。冷凍保存であと1週間できます)

テイクアウト用のベーグル、お取り置きもできます。

お気軽に、ご予約、お問い合わせはDMにてお願い致します。

皆様のお越しをお待ちしております😊
11:30~14:00
ーーーーーーーーーー
2022.1.23(日) 【新城そば、営業します】

お知らせが遅くなってしまいましたが、1月23日(日)は月に一度の新城そばの日です😆

前回、私はお手伝いとしてお店に立てず、申し訳なかったです🙏🏼
毎度毎度、行列ができるほど大人気な新城そば。

お待たせしてしまうのが申し訳ないなぁと思いつつも、食べにきてくれるお客さんと、こんなに人を惹きつけられる食事を作れる新城さんに感動すら感じています。

今回は新城さんのアシスタントをしっかりできるように準備万端ですお待ちしております🎊

換気のため窓を開けていて寒いかもしれませんが…温かーいナンコツソーキそばで温まりましょーう!

皆様のお越しをお待ちしておりますっ!
2022.1.14(金) 【オイスターバーは今日と明日で最後です😭🎊】

東京から移住して(北海道出身)、佐伯市鶴見で牡蠣の養殖を始めた石井ちゃん。

同じ地域おこし協力隊の活動を経て、出身地じゃない佐伯市で定住を決めた仲間の1人でもあります。

そんな石井ちゃんが、自分の育てた牡蠣を直接お客さんに提供したいとのことで始まったさんかくワサビでの月に4日だけのお試しオイスターバー。

実は実店舗をオープンするための準備期間でもありました。

1月は第4週目の金・土もさんかくワサビで営業する予定でしたが、2月から本格的な牡蠣のお店の営業が始まるため、そちらに全総力を尽くす!ということでワサビでの営業は今日と明日が最後になりました😭
寂しいけれど嬉しい報せ🎊

新しいお店では、牡蠣養殖をしている石井ちゃんと二人三脚で頑張っているあやかちゃんが中心になって牡蠣の提供をしてくれるそうです🦪
さんかくワサビで食べられるオイスターバーも
新たにオープンするオイスターバーも
どちらにも遊びに来てくださいませ🎊

さんかくワサビでの営業
1.14(金)19:00~23:00
1.15(土)19:00~23:00

ーーーーーーーーーーー
新しいお店の情報
ーーーーーーーーーーー
2月1日(火)19:00-23:00
(ラスト22:30)

  OYSTER BAR
PURE MILKISSIMO 
(ピュアミルキッシモ)

〒876-0846
大分県佐伯市城東町2番13号
アイエス一番館 3号室(1番奥)
080-8555-9976
定休日/日曜日・月曜日
ーーーーーーーーーーー

飲む前に2、3粒オイスター
2軒目行く前に2、3粒オイスター
〆に2、3粒オイスター
なんて夢のようなことができる立地です。
佐伯の方も、
佐伯に飲みに来る方も、
ぜひ立ち寄ってみて下さい🐣
(寂しいとか言ってたのに、早く行ってみたくなってきた🤤)
あ、今日と明日はワサビでオイスターバーですよ🙋🏻‍♀️
2022.1.8(土) 【急なお知らせですが…】 2022.1.8(土) 【急なお知らせですが…】

明日、さんかくワサビで腸もみ体験会があります。

中村も実は2度ほど腸をもんでもらったことがあります。
仰向けに寝っ転がり、服の上からお腹をぎゅぎゅっと触られるのですが、お腹の肉は通り越してダイレクトに腸をマッサージされている感じでとても不思議です!
老廃物が溜まっていたり、疲れているところは痛気持ちいい感覚で、重点的にほぐしてくれます。
普段は40分のコースですが、感覚だけ試してみたい方向けに20分のお試し会をしてくれるそうです!

以下、なおさんからの詳細です!

 ーーーーーーーーーー

新町にある
@123kaku.wasabi 
『さくかくワサビ』さんで

腸もみ体験会します🤲
20分¥1000

お店のことが
昨日ケーブルテレビ佐伯
『さいきっciao』で紹介されました☺️

再放送ありますので
施術の詳しい内容はそちらをご覧になってみてください❣️

今日も
腸もみと小顔矯正からスタートでした✨

年末年始で、胃腸に負担が出ている方が多いようにあります。。

よろしくお願いします🙇‍♂️

お問い合わせ
📞08020202865
LINE公式: @618zeqis

 ーーーーーーーーーー

年末年始でお疲れな方も、
明らかに不調がある方も、
我こそは健康体!という方も、
お腹は正直で、面白いですよ〜📢
是非お試しくださいませー!
2022.1.7(金) 【寄贈していただきました 2022.1.7(金) 【寄贈していただきました】

友人に本を貸したら2冊増えて返ってきました。
100年前の世界一周は、ずっと欲しかった本です。
とても嬉しい。
ありがとうございます!
大切にします。
さんかくワサビの本棚に置いておくので皆さまぜひ読んでみてください🕊
@marusanshikaku
2021.12.28(火) 【寒い時の対策】

寒い〜!
寒い寒い!サミュエルL・ジャクソン!
さみーさみー!サミーソーサ!

寒い時は、こんな感じで無理矢理テンションを上げて頑張っています🐣
(ラジオで「さみーさみー長澤まさみ!」というのを聞いて感激しました)
テンションが上がると少しだけ体温も上がりますよ!(私調べ)皆様もぜひお試しください。

今日は福岡から佐伯にドライブをしに来たご家族4人がお泊まりです。
娘さんも息子さんも成人しているであろう年代のご家族ですが、とても仲がよさそう。
山田SAで開催中の『旅っチャ』をきっかけに佐伯に来てくれたそうで、夜ごはんのお寿司をどこで食べてお土産をどこで買おうかとみんなでとても楽しそうです。佐伯の美味しいものいっぱい食べて、よいお年を迎えられますように〜🍣

夜は冷えるので湯たんぽをお布団に忍ばせておきます🥰
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

さんかくワサビ

note

note

  • HOME
  • cropped-2b-2.png
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2022  佐伯市ゲストハウス「さんかくワサビ」